夏バテや、いざというときのストックに。「お守りスープ」
こんにちは、Soup Stock Tokyoオンラインショップです。
毎日暑い日が続いていますね。冷房に一日中さらされたり、暑い外を歩いたり…。私たちの身体は、目まぐるしい環境のなかでも一生懸命働いてくれています。
そんな自分に「お疲れさま、今日もありがとう」と伝えたくなるとき。そっと寄り添うようなスープをいくつか選んでみました。
「体調を崩したとき、冷凍庫にスープがあると安心」そんな声も多くいただきます。「お守りスープ」として、ぜひご自宅の冷凍庫にも忍ばせていただけたら嬉しいです。
少し食欲が落ちてきたときにおすすめの「お守りスープ」3選

東京参鶏湯
滋養味あふれる韓国の定番スープを食べやすくアレンジしました。柔らかくほぐれた鶏肉の旨味と、生姜、にんにくの風味が後を引くおいしさです。

とうもろこしとさつま芋のスープ
北海道産のスイートコーンと国産のさつま芋のおいしさを、十二分に発揮させました。素材だけの、優しい甘さが自慢です。

野菜をたっぷり摂りたいときにおすすめの「お守りスープ」3選

生姜とオクラのミネストローネ
キャベツ、オクラ、モロヘイヤなど9種類の野菜を、塩糀と昆布を隠し味にした洋風のミネストローネに仕立てました。柔らかな口当たりに生姜が香る具沢山のスープです。

イタリアの太陽をさんさんと浴びて育った甘くて味の濃い”粗ごしトマト”をたっぷり使いました。野菜のおいしさが詰まったベジタリアンスープです。

とうもろこし、パプリカ、レンズ豆、ひよこ豆が入ったベジタリアンスープにハラペーニョを加えました。カレー風味が食欲をそそるスパイシーなスープです。
なかでも特におすすめのスープは「東京参鶏湯」。韓国の食文化には「医食同源」という考え方が根づいており、食を通して体を整えることが大切にされています。やさしい味わいの滋養スープが、心と身体をそっと癒してくれるはずです。
体調を崩したとき「サンゲ(東京参鶏湯)をストックしておけばよかった〜…」と後悔することがよくあります。 わたしにとって、体調不良の時のおいしい味方です。 (でも冷凍庫で見かけると、つい元気なときに食べちゃうのですが…)
今年の夏も、どうぞ元気にお過ごしくださいね。
今回ご紹介したスープは、こちらのセットでご用意しています。
●好きなスープを好きなだけ。「選べるスープとカレーのセット」
●お得にスープを楽しめる「選べるサブスクコース」
ご検討のお手伝いをいたします

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。「おすすめのスープは?」「友人に贈りたいのだけど、どのセットがいいかしら?」などのご相談もぜひお待ちしております。
お問合せフォームはこちら>>