オマール海老のビスク 夏のアレンジレシピ

スープストックトーキョーの看板メニュー「オマール海老のビスク」。本日は、そうめんを使った夏におすすめのアレンジレシピをご紹介します。 香り豊かな海老のソースを、素麺にからめてお召し上がりください。

 

材料(1人分)

つけだれ

 オマール海老のビスク180g 1パック(解凍しておく)
干し桜海老(小えびでも) 3g
オリーブオイル 大さじ1杯
牛乳 大さじ2杯
味噌 小さじ1杯
少々


そうめん

 素麺 100g
お好みの野菜 適量(一口大に切っておく)
オリーブオイル 適量
粉チーズ お好みで

 

作り方

1、鍋にオリーブオイルと干し桜海老(小えびでも)を入れ、海老の香りが出るまで中火で炒める。 


2、「オマール海老のビスク」を加え強火で加熱する。
3、沸騰したら弱めの中火にし、そのまま2〜3分スープにとろりとした濃度がつくまで煮詰める。
4、味噌を溶き入れて牛乳を加え、塩で味を整える。
5、お好みの野菜をオリーブオイルで焼いて火を通す。
6、素麺を茹でてざるにあげ、よくもみ洗いをして水気を切る。


7.お皿に盛り付けたら出来上がり。

 

香り豊かな海老のソースは、野菜との相性も抜群。レシピでは、夏野菜をオリーブオイルでじっくり焼き目がつくまで焼く方法をご紹介していますが、魚焼きグリルにアルミホイルを敷いて焼くのもおすすめです。スープのままでも勿論おいしく作っていますが、是非アレンジレシピもお試しください。

 

オマール海老のビスク

オマール海老の濃厚なだしの旨味と、トマト、香味野菜が溶け合った、贅沢な味わいのスープです。ミルクでまろやかに仕上げました。


今回ご紹介した「オマール海老のビスク」は、こちらのセットでご用意しています。

●好きなスープを好きなだけ。「選べるスープとカレーのセット

●お得にスープを楽しめる「選べるサブスクコース

 

ご検討のお手伝いをいたします

ご検討のお手伝いをいたします

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。「おすすめのスープは?」「友人に贈りたいのだけど、どのセットがいいかしら?」などのご相談もぜひお待ちしております。
お問合せフォームはこちら>>