所有カップ数
※1カップ=1,000円のクーポンと交換ができます。
※egiftにはご利用いただけません。
※こちらで交換できるクーポンはオンラインショップで使えるクーポンです。
※お店で使えるクーポンご希望の場合は、アプリ内「ポイント」欄より交換ください。
※egiftにはご利用いただけません。
※こちらで交換できるクーポンはオンラインショップで使えるクーポンです。
※お店で使えるクーポンご希望の場合は、アプリ内「ポイント」欄より交換ください。
所持ポイントの確認・利用はログインが必要です
カレーの魅力を発見
Curry Stock Tokyo2022
Curry Stock Tokyo 2022
►Curry Stock Tokyoとは
►Curry Stock Tokyoとは
Soup Stock Tokyoがスープづくりを通して蓄えた料理の知恵を生かして作っているのが「スープ専門店による本気のカレー」。これまで開発してきたカレーは今販売していないものも含めると60種類を超えています。
辛さ・甘さ・酸味などの味、使っている食材やスパイス、具材の大きさや調理法まで、全てカレーですが全てが違う料理です。
「おいしい」を探求して辿り着いたこの味を、一人でも多くの方に知っていただきたいと始まったのがCurry Stock Tokyo。
►2022のCurry Stock Tokyoテーマは「Discovery」
►2022のCurry Stock Tokyoテーマは「Discovery」
7年目を迎える今年のテーマはDiscovery「発見」。
テーマにちなみ、毎週金曜日に、オンラインショップのスタッフが、スープストックトーキョーのカレーにまつわる話を配信します。
カレーへの気持ちが高ぶり、いつもよりちょっとテンションが高かったり、語りが多くなってしまうかもしれませんが、お付き合いいただけると嬉しいです。 そして願わくば、皆さんともカレーのお話が出来たらとても嬉しいです!
テーマにちなみ、毎週金曜日に、オンラインショップのスタッフが、スープストックトーキョーのカレーにまつわる話を配信します。
カレーへの気持ちが高ぶり、いつもよりちょっとテンションが高かったり、語りが多くなってしまうかもしれませんが、お付き合いいただけると嬉しいです。 そして願わくば、皆さんともカレーのお話が出来たらとても嬉しいです!
Curry Stock Tokyoの商品はこちら
Curry Stock Tokyo
►スープ専門店のカレーにまつわる話
►スープ専門店の
カレーにまつわる話
毎週金曜日に、スタッフによる「スープ専門店のカレーにまつわる話」をお伝えしていきます。
※最後にアンケートをご用意しております。是非お話を聞かせてください。
Vol.8 最終回
カレーにまつわる、お客様と私たちのDiscovery「発見」
>>記事を読む
Vol.7 カレーは自由で楽しい。カレー×ご当地食材
>>記事を読む
Vol.6 商品開発の舞台裏②野菜を作る人、パッケージを作る人
>>記事を読む
Vol.5 商品開発の舞台裏、旅から生まれたカレー
>>記事を読む
Vol.4 お客様からいただいたご質問にお答えします!
>>記事を読む
Vol.3 卵一つで広がる、 スタッフおすすめアレンジを紹介します
>>記事を読む
Vol.2 ショップスタッフ3名が一生食べたい推しカレー
>>記事を読む
Vol.1 入社の決め手はスープ専門店の「カレー」
>>記事を読む